2010年8月31日

シマノ鈴鹿


シマノ鈴鹿に参加してきました!
灼熱のサーキットを疾走してきました。

IMG_1459



前日金曜日の21時半ごろに自宅を出発。鈴鹿に向けて自走するつもりでした(自宅から110km)
宇治川ラインを通って23時半ごろに南郷洗堰に到着。夜の宇治川ラインはやっぱ怖いw
途中、トランポをしてきてる仲間が草津PAに集まってきているということで
レースに必要な書類を渡そうと思って草津PAへ。
クルマに余裕があったのでそのまま載せていってもらうことに。草津PAまで44km程。
高速のPAで朝ごはんなどを買出し、鈴鹿へ。
IMG_1422
機材を引っ張り出して朝3時頃まで駐車場で駄弁る。
IMG_1424
朝になってきて太陽が上り始めた。数人でピット位置を確保するため、先行してサーキット内へ。
ピット位置をめぐって毎回争奪戦になるみたいですね。
そして今回は事前にチームオフィスを借りていたので6時前にチームオフィス内に荷物を搬入。
6時から試走時間だったのでささっと搬入を終わらせる。
試走から帰って来て片付いた頃の写真↓
IMG_1441
シマノのサポートカー。堺市から出張?
IMG_1533
まぁ暇だったんでならべて遊んでみたり。
あちまれー!w
IMG_1516
IMG_1517
IMG_1518
IMG_1519
IMG_1522
IMG_1527
IMG_1528
やっぱチームオフィスがあると快適ですね。
機材いっぱい置けるし
IMG_1538
ピナレロ・グラール。
最新鋭のTTバイクです。
IMG_1539
正面から。
IMG_1542
ライトウェイトのホイールはハブフランジが大きく、ときおり根元の太いフォークと干渉するようです。
このフォークは大丈夫。
多分このマシンはシルベストさんとこの展示車かなぁ?仕様が一緒だったし
��30万円ぐらいかな?
IMG_1546
キャットアイのカラー豊富なサンプル。
まだ発売していない?
で、2時間エンデューロに2チーム出場したのですが ディスクホイールはレギュレーションに引っかかる
出場直前に言い渡されまして、記録は付きませんでした。
一応リザルトを見ると16位相当だったようです。
まぁ目立ったしいいんじゃね?

HAPPY BIRTHDAY


今日はお誕生日ですね・・・
��年は長いようであっという間でした。これからもご活躍に期待しております。
おめでとうございます。

by DOGSPEED



2010年8月24日

ぎそうこうさく船


なんの変哲もないツールカンが
IMG_1362




IMG_1368
油性ペンでロゴを消され


IMG_1370
どこぞのピナレロに乗ってるチームのステッカーを貼られるという


IMG_1373

事件が相次いでいるようで・・・・・・



2010年8月22日

シマノ鈴鹿まであとわずか


コミケのレポートは置いときまして。
IMG_1300
シマノ鈴鹿まで後わずか。。。。




そんな今日のお買い物。
IMG_1308
ステンレス皿ネジ4x12mmです。
このネジをどこに使うかと申しますと
IMG_1315
スピードプレイのクリートのネジが歩いている間に時折なくなってしまう事態に遭遇
したのでその代用として購入しました。
IMG_1312
ステンレスネジ。長さは12ミリ。
スピードプレイ純正のものは11ミリです。もし合わなければ1ミリ削ります。
IMG_1318
スピードプレイ純正のネジです。
締めこんだときにクリック感を出すために突起がついてます。
スピードプレイの純正ネジがなぜ24本で1890円もするのか?
おそらくこの突起を持ったネジを特注しているからでしょう。
自転車の部品にはいっぱいこういうネジが有りますし奥が深いです。
IMG_1319
なくなったネジの代わりに補充(右下)。
1ミリ削らなくても着くことはつきました。
IMG_1322
余ったネジはホムセにあるような仕切り付きのケースに入れておくと
分かりやすくてGOOD!釣具屋サンや100均にもありますねこういうの。
IMG_1303
チネリのジェルリボン。
悲しいことにグローブを付けて乗っていたら色移り><
汚いので交換~
IMG_1306
ゼブラーマン!
まいてみた
IMG_1324
絶望的に似合わない予感wwwwwwwwwww
似合わないついでにこんなものを。
IMG_1330
ポッププロダクツのアヘッドキャップです。
アルマイトが鬼綺麗でターコイズブルーですぜ
ミク色です。ちぐはぐですwwwww
鈴鹿にはちゃんとして持って行きたいなぁ

2010年8月19日

c78


IMG_1235
コミックマーケットお疲れ様でした!
めでたく完売しました。
サークル参加は始めてでしたが、わざわざ
小生共のサークルにお越しいただき光栄であります。
次回もサークル参加の予定ですが、もっと内容の濃い本を
お届けできるよう頑張りたいと思います。





2010年8月8日

メンテ。


ピナレロを分解、オーバーホールなど。
IMG_1054





まずはいつも使ってるケミカルをご紹介。
IMG_1056
左から
ワコーズ・ラスペネ
折りたたみ式ノズルが便利なオイルスプレー。ディレーラーのリンクやバネなどにぷちゅっと。
モリブデングリス400g
極圧潤滑に定評の有るモリブデングリスです。ホムセで売ってるヤツですね。軸受によくつかいます。
フィニッシュライン・テフロングリス
��000円ぐらいで売ってるテフロン配合グリスです。テフロンは摩擦抵抗が少ないのでワイヤーとかに
使ったり、白いペースト状なので汚れが気になる場所へ使います。
フィニッシュライン・チェーンワックス
オイルではなく、より粘度の低いワックスというものです。シャバシャバで汚れることがないので
展示会とかに行く時に使います。見た目重視。
フィニッシュライン・ウェットチェーンオイル
普段よく使うチェーンオイルです。右の黒いのも同じやつです。
しっかり塗っておけば多少の雨でも大丈夫ですね。普通のチェーンオイルって感じです。
レスポ・チェーンスプレー
チタン配合の決戦用チェーンオイルです。これだけ2000円ぐらいしますww
めったに使いませんが、これを吹くとチェーンの音が劇的に変化します
粘度高めで、粘っこい感じがします。
今は赤い奴にモデルチェンジしてるみたいですね。
クレ・チェーンルブ
ホムセにあった普通のモリブデン配合チェーンオイル。
雨には弱かったですが、油膜が弱いので掃除が楽でした。
IMG_1057
で、チェーンはKMCのミッシングリンク付きなので謎の液体にドブ漬けして
洗います。
IMG_1059
早速分解。
まずクランクを外してワイヤー類を全部緩めて引っこ抜いて、ハンドル周りのネジを緩めてとっぱら居ます。
IMG_1062
で、フレーム+フォーク+ヘッドセット+BBにしてみたんで計量してみたんですが
2000gを超えたので計測不能にwwwwww
BBが89gで、ヘッドセットが100gぐらいと仮定して・・・
フレーム1.5kgぐらいあるのかな・・・重い・・
IMG_1069
ここの赤い部分にカッティングシートを貼りたいと思います。
まずマスキングテープを貼り、油性マジックでなぞります。
IMG_1078
マスキングをはがしてカッティングしたあと、貼りつけます。
IMG_1079
全体のカラーバランスをチェック。
お気づきの方もいるかも知れませんがフォークのカッティングを剥がしました。
結構汚れてたりしてたんで、またやろうと思います。
IMG_1084
コラムスペーサーの重量を計測。KCNCの穴あきスペーサー、10mm。
意外に重いですね。
前回の記事はこちら
IMG_1086
やっぱ同じ大きさならカーボンの方が軽いのかな?(こちらは5mm)
IMG_1089
アヘッドトップキャップ+ボルトです。
コレもチタンボルトにしたりキャップをカーボンにしたら軽量化できる。
IMG_1094
ディレーラーのプーリーです。結構油のカタマリがたまってくるので
綺麗にしたほうがいいと思いますが、プーリーの固定ネジは何回も締め外しして
いると緩み易くなってくるので、普段掃除するときはウェスで拭くほうがいいですね
IMG_1101
オレンジ色のがボルトの緩み止めです。オイルは塗らない方がいいと思います。
ロックタイトとかで固定したほうがいいのかな?
IMG_1095
こっちが上の方のプーリー、ガイドプーリーです。
下の方のプーリーはテンションプーリーと言います。
とくにGプーリーは摩耗してくると変速性能が低下するので適当な時期で
交換してあげるといいです。
IMG_1098
回転滑らかになるようグリス塗り塗り。
IMG_1106
BB内部にもテフロングリス。
IMG_1110
エリートのケージ。
カーボンケージのおよそ倍と考えると、重いですねwww
IMG_1112
ケージを支えるアルミのボルト。
IMG_1115
リアブレーキと専用沈頭ナット。
IMG_1116
フラットワッシャーもお忘れなく。
一瞬なくしたのかと思って探してしまった。(コンクリと色が同化してた)
IMG_1121
釣り糸とステンレス針金。
何に使うかと申しますと
IMG_1120
リアブレーキがワイヤー内蔵なのですよ。
まず釣り糸で大きな輪っかを作って中に仕込みます。
それをステンレス針金でひっかけて
IMG_1123
引っ張り出します。
この方法を思いつくまで、けっこう試行錯誤しましたよ・・・w
細かい部分は端折りますが、こんな感じでメンテ終りました。
疲れたwww

ページビューの合計