2012年6月21日

ENVEジャージ、リムハンガー製作Part1

IMG_0052

ENVEのジャージ買いました。
メッシュ製で、DNAというメーカーでイタリア製。フルジップ。
ちょっと値段は高かった・・・w


IMG_0047

IMG_0051


暑い夏にはぴったりかも。ENVEロゴがクール。





IMG_0004
IMG_0008

ガイさんのとこから事故でクラッシュしたホイールとフォークを引き上げてきました。
SRAM S60カーボンアルミクリンチャー
もともとFLASH POINTというZIPPの廉価版の機種だったものがSRAMがZIPPを買収した際に
SRAMブランドになり今のラインナップを形成しました。
リムはMADE IN USAでした。


ハブフランジがぱっくり開いて、リムも大変うねっており修復は不可能なので
いっそのことリムハンガーにしたらどうかと提案したらOKをもらったので。


リムをちょんぎってハンガーにする前に完全に分解していろいろ調べてから実行に移りたい・・・w

IMG_0014

5ミリの六角レンチ*2でハブキャップを外せます。中のシャフトは10ミリ六角レンチで外せます。
ベアリングに与圧を掛けるナットはアルミ合金製でSRAMの軽さへの執念がうかがえた。
スポークはSAPIM製?ストレートステンレススポークです。

IMG_0016
IMG_0024

EZO JAPAN=北日本精機製のベアリング、型番6802RUでした。
ハブシェルも歪んでおり玉あたりがゴリゴリ・・・orz


IMG_0028
ALPHA Q TS-20 AERO カーボンフォーク

事故の衝撃を物語る痛々しい破断っぷり。


IMG_0035
中にカーボン成形用のバルーンが残っています。エンドはアルミ接着なのでフォークブレードの
どのへんまでが中空なのか、切断して調べてみます。

IMG_0038
クラウン付近。

折れてはいるものの辛うじてクラウンとブレードがつながっています。


IMG_0040
コラム264ミリで491g。カーボンコラムです。


ホイールはニップル回しが六角形のニップル回しが必要なので作業は後日開始します。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ページビューの合計