2010年1月25日

BRSなパスタ(失敗)



今日はブラックロックシューターをイメージしたパスタを作ってみました。

が・・・w


まずはパスタを茹でましょう。
お湯に大さじ一杯の塩をいれると吹きこぼれにくくなります。
太さにもよりますが5分ぐらいでしょうか。
IMG_3736
で、ここからが危ない感じです。
IMG_3740
まずは食用色素。そして明太子。
明太子は中身を取り出します。それをラップにくるみ、食用色素と混ぜあわせますww
IMG_3738
��少々グロいのでいつもよりサイズ小さめです。苦手な方はなるべくクリックしないでくださいw)
IMG_3743
いい感じに混ざってきました。
このままキャビアですよとだせばダマされる人もいるか・・・も?
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   { <
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
ああ、なんだか初めてスプーを見た時のような懐かしい感情が・・・・w
パスタが無事にゆであがりました。
ソースはこれでフィニュッシュです。
IMG_3744
さっきの青くなった明太子とドッキングします。
IMG_3746
とりあえず食べてみました。

ゴメンナサイ、すごくまずかったです・・・(一応完食しました)

2010年1月18日

自走給電の計算


昨日はコミックトレジャーに行ってきました>ω<
富士壺機械さんのところと無限軌道行ってきました><
IMG_3650
のいぢさんとこのだよ~クリアファイルとステッカー^q^
IMG_3647
無限軌道のカレンダーとか~

やっぱコミケに行けなかった人のためのお祭り、という感じがしますwwwwwwww


んでそのついでに友達からハブダイナモを貰い受けたので
前々から気になってた自走給電の重量を計算。

→ハブダイナモとは?


自転車が走ることで生ずるエネルギーで発電するものです。
ママチャリなどに付いている、タイヤにこすりつけて発電しライトをつける
タイヤダイナモ、そして車軸に発電機構を組み込んだハブダイナモがあります。
ハブダイナモの方が静かで効率も高いので、スポーツ自転車では一般的です。
で、最近、自転車掲示板
このハブダイナモを利用して様々なガジェット類への給電を思いついた人がいらっしゃったので、
これを札幌に行く時へ利用できれば心強いなぁ、と思ったのが動機でする。
rect3801
簡単に図にしてみました。
実際にはハブダイナモからの電流は交流なので整流回路を通してバッテリーに充電し
そこから各種ケータイやデバイスへ給電できるようにします。
WH-3N70
もらい物のハブダイナモの重量。
で、先の掲示板で先人が使っていたバッテリーがすでに生産していないようなので
代わりにエネループモバイルブースター(容量はおそらく3.7V/5000mAh、ACアダプタは5V/1Aで充電)を使うとして













機種重量
バッテリー
充電器
HB-6700156gエネループ一本あたり26gエネループ充電器約130g
DH-3N70681g137g回路やケーブルなどで200gぐらい?


う~ん電池を28本以上、場合によっては30本前後必要な場合を除くとハブダイナモは不利ですね。
しかし電池の心配をしなくていいのはオイシイ。

2010年1月11日

バシはじめ?


今日はロードバイクでおでかけ。
コミケのレポートの続きは後日><

淀川の河川敷のサイクリングロードを南下。寒いですが天気はよく、
風もそれほど強くはありませんでした。
雲間に光がさしていい写真が撮れました。お気に入りになりました。
IMG_3525

IMG_3500
門真市と大阪空港を結ぶ大阪モノレールです。
自転車がメインになってからはほとんどこういった公共交通機関にはほとんど乗りませんw


IMG_3530
赤川仮橋。JR貨物列車の線路と人が最接近。
床が木で出来ていて怖い。人や自転車が通ると振動がすごい。ブルブル
IMG_3529


今日は十日戎で日本橋かなり人どおりが多かった印象。オタロードも混み合ってましたね
IMG_3532


仮店舗で営業しているウエパに行ってきました、安さにつられて賑わってましたね
IMG_3537


今日はロードで77km走行。



2010年1月4日

コミケ一日目



28日に日付が変わろうかというところで東京に到着。

とりあえずコインロッカーに荷物を預けた。

その後秋葉原のネカフェへ。

ネカフェを出ます。


Day3



そしてそういえばミクZ4がスタディ東京に来ているのでした。
どうやら場所は府中市というところらしく、都心部からは片道30km
ぐらいだったので行ってみることに。
新宿をぬけて国道20号線、仙川のあたりで銭湯に入ってきました。
��まる2日、お風呂入ってなかったのでボロボロだったので)
湯けむりの里というところでした、なかなか快適でよいところでした。
お風呂でゆっくりお湯に浸かったあと、再び20号を行きます。
路肩が狭くなって走りにくい。
スタディ東京は20号線沿いにあるので見つけるのは簡単でした。
チラッと店舗の中に入って、空気に飲まれてしまい、チキンな俺は
写真の撮影の可否を訪ねることなく
ビビってそそくさと出てきてしまいました。。。。
久しぶりにミクz4を見ましたがカッコよかったですw
最終戦カラーのままでした。
そしてそのままきた道を帰ります。往復70km程?
昨日走破しきれなかった残りをここでうまいこと消化w
夕方になり、続々と関西や静岡から、そして先行していた仲間と合流。
秋葉原で夕食を。
IMG_3021
キッチンジロー。めっっちゃうまああああああああああい!
890円でこのボリューム、でもすごく美味しかったです。また今度行ってきますね。
その後は再び夜にネカフェに入り、初日の深夜、2時頃に行動を開始します。
そしてありがたい事に凪君のステップワゴンにみんなで同乗させていただき、
会場のすぐ側まで送ってもらえることに。
初日はだいたい企業ブースがみんな目当てです。
今回は・・・
セガのtonnyグッズ
ハローキティのKEI画廊さんのグッズ、okamaさんのグッズなどを目当てに。
IMG_3026
夜明け前、日が出る前の待機列より。だいたい4時半に待機列にいるのがデフォになっています。
IMG_3036
会場に展示してあった痛自転車。どうやらこれのようですね
電撃萌王ブログ: 涼香先生描き下ろしの「電撃痛チャリ」降臨
どうやらコリマのカーボンディスクを使っているようで、結構なお値段がががががががが
一日目を終えて戦利品一覧。
IMG_3046
セガのタペストリーとCD
IMG_3039
IMG_3040
IMG_3041
エグゾーストのBRSグッズ。ほかに化物語のグッズも回収
IMG_3044
IMG_3043
IMG_3048
EXIT TUNESのブースにて。
IMG_3047
オーガスト
IMG_3049
ハローキティ。グッズセットとマウス買ってしまった>ω<
そして秋葉原でツイッター経由で何故か俺に取材がきたので受けましたw
『痛チャリ』に乗ると子供と女子高生が寄ってくるって本当?
http://getnews.jp/archives/42853
羞恥プレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒歴史入確実っすね。
コミケ一日目終わり

C77-2

舞阪のネットカフェ・アプレシオで9時間パックで入った後、コミケに

向けての2日目の道程が始まりました。

Day2




まずは舞阪を出て62号線から浜松駅方面へ。
IMG_2972
国道152号線から国道1号線へ戻します。
天竜川のあたりは道がややこしいですね。天竜川の橋の上に国道一号線、東京まで250kmの
標識があります。まだ半分ww
天竜川を越えて、すぐの歩道橋を越えます。バイパスの迂回路を行きます。
そのまま県道413号線につないで行きます。
掛川市からバイパスを迂回するべく金谷の上りを越えます。
登り自体はたいしたことないです。頂上に旧東海道の石畳の看板があります。
ここの下りが爽快でしたね。眼下に街が広がります。
IMG_2974
そのまま大井川鉄橋へ。
藤枝で毎度のことですが朝比奈・・・ww
IMG_2977
ここいらで東京まで200kmぐらいですかね。
静岡駅を越えていきます。が、清水へ抜けてしまう前に
ガンプラ工場ことバンダイホビーセンターへ。
IMG_2980
国道一号線から建物が見えました!結構すぐそばにあるんですね。
IMG_2985
清水を抜けて太平洋自転車道、富士由比バイパスの横断歩道から。
富士山が顔を出しました。
そして富士のあたりで今度は走行距離が393.9kmに。
IMG_2987
400kmまでもうすこし。
IMG_2992
富士川の河川敷に降りて一枚。どうも雲がかかって富士山は綺麗に撮れませんでした。
富士、由比、そして沼津を越えて三島、16時半ごろに箱根のふもとにやってきました!
IMG_3001
箱根のふもとのバス停ですが・・・・名前がヤラシイww
IMG_2998
いつも僕は「箱根ミク」とわめきながら箱根を越えて行きます。
ギヤをフロントミドルの32Tに入れて、登ります。
車道は交通量が多く、怖かったのでほとんど歩道を走行しました。
IMG_3003
1時間半ほどで箱根エコパーキングに到着~
まだ頂上ではないですw
そして途中芦ノ湖のセブンイレブンに立ち寄って
箱根限定二子山饅頭だよ?箱根限定のUCC缶。これが重かったw
エヴァンゲリオンの箱根限定の二子山饅頭を3箱、箱根限定のエヴァUCC6缶セットを購入し、下山w
寒さで体が冷えないように、ズボンの下に自転車用タイツを履きます。
登りと下りで状況が一変するので、気温にあわせて脱ぎ着したいところ。
IMG_3006
7-11からしばらく走ると、国道一号線最高標高点の874mの標識が現れます。
ここから一気に下ります。一時間ほど下りっぱなしでヘアピンのコーナーがいくつも現れるので、
冬場、路面凍結などがある日は慎重に下ってください。
あと、適切にブレーキを掛けてあげてください。コーナーに突っ込んでしまいます。
また、街灯がない場所もちらほらあったり。今回ライトを強力なものにしたのは
夜間に箱根を越えることを想定していたからです。
小田原へ抜けます。
神奈川県に入りました。
ここで酒匂川あたりのマクドナルドで休憩し、疲労が相当なものになっていることを自覚しました。
なので自宅から500kmというきりのいい場所できりあげ、残り60kmほどを輪行することにしました。
IMG_3009
なんとなくサドルのメーカーぽかったので撮影してみたお店。セラ・ベン。
IMG_3013
平塚駅で東海道線に輪行。すでに終電近い時間帯だったので人も少なく、ちょうどよかったです。
IMG_3014
東京駅に到着。
秋葉原のネカフェに撤退します。

2010年1月2日

C77


Happy New Year!
2010年おめでとうございます。
コミックマーケットに行ってきたのでそのレポートをまとめます。

ルートは国道一号線、ほぼ東海道と考えてもらって構いません。






Day1



予定より大幅に遅れて12月26日午前0時に出発。
装備は、ミクチャリにFenix LD20、CAT EYE HL-EL010、Fibre Flare。
あとメーターを照らすための自作の小さなボタン電池駆動のLED照明。
テールランプにTL-LD610-R、TL-LD1100を。
ライトだけで6個?ちょっとやりすぎたかなw
輪行袋にタイオガのコクーン、安くておすすめです。
それと予備チューブを5本。空気入れはLEZYNEのアロイドライブM
まずは走り出してすぐに国道一号線を目指します。
ここから宇治川をめざし進みます。
天候は雨がぱらついていました。あとでひどいことになったのですが
この時はあまり深刻に考えずに進んでいました。
宇治川にでました。宇治川ラインを抜けていくと信号が殆どないので
結構早く琵琶湖へ着くことが可能です。
しかし、週末の夜になると走り屋?の人がよく爆音を響かせながら
走っているので、夜間の走行はおすすめしません・・・
宇治川ラインを行く前にここでコースアウトし、京都アニメーションに寄ってみました。
IMG_2956
なんとなくこのブログのネタになりそうだったのでw
京都アニメーションは新作の涼宮ハルヒ劇場版の制作も終わっているのでしょうか?
クリスマスのイルミネーションが少し置いてありました。
IMG_2953
道を引き返し、宇治川ラインへ。平等院のすぐそばを通ります。
そのまま琵琶湖南郷洗堰までたどり着きました。
雨がやや大粒になってきて、寒さで震えが止まらなくなりました。
近くにあった公衆便所で風をしのぎます。
タオルで体の濡れた部分を拭き、走りだします。
草津市に入る直前で、コンビニでレインパンツを購入。
あまりの温かさに感動してしまいましたw
ペダリングがしづらいのですが(これが嫌で僕はレインウェアが億劫なのです)
そのまま走り続け、鈴鹿峠へ。
IMG_2958
鈴鹿峠トンネル
荷物が結構ヘビーなので上りはスピードが出ません。
下りはブレーキに負担がかかります。いいことないですね、大荷物はw
IMG_2961
鈴鹿峠を下り終えたあたり、関宿手前のサークルKで積算走行距離が3939kmを
突破。
以前は別のサイクルコンピュータを着けていたりしたので自転車自体はもっと走行
しています。
IMG_2964
下り終えて望む鈴鹿峠
そのまま鈴鹿市を抜け、四日市市へ。ここで歩道を走っていたらパンク!
IMG_2965
鋭いガラス片がタイヤに刺さっていました。
道端に自転車を置いて作業開始。タイヤがはめにくく、40分ほどロス。
手の皮が剥けたw
なんとなく気分転換したかったので10時頃
すき家でキムチサラダセット大盛りを。
ここらで130kmぐらいですかね、あんまり進んでない・・・
名古屋についたのが13時頃。
チェーンが雨のせいでオイルが流れて音がしてかわいそうだったので
チェーンオイルを求めてフクイサイクルへ。
IMG_2969
ナゴヤ球場のすぐそばのお店でした。なかなか品揃えがよくて、安くていいお店でした!
オイルを補給し、走り出します。名古屋市を抜けて知立市、安城市、岡崎市、豊橋市へとつなぎます。
安城市の本宿あたりで2回目のパンク。
不意に出くわした段差で避け切れずにそのまま行ってしまった衝撃でパンクしたようです。
このあたりはかなり路肩も狭く、大型のトレーラーやレッカー車の交通量がものすごく多いので
注意してください。怖くなったら迷わず歩道へエスケープ。
トヨタのお膝元だけあります。工場のスケジュールがお休みの日であればまだマシなんですが。
なんとか愛知県を突破し、静岡県湖西市へ。一号線の湖西バイパスの側道から道の駅潮見峠へ。
あいにく年末なのでみやげ物などは閉まっていたので、カップラーメンの自販機で体を温めます。
日が暮れて、夜。
とりあえず眠くなってきたので適当な宿を探して、ケータイのナビウォークを開きます。
舞阪のあたりにアプレシオというネカフェを見つけたので、そこへもぐりこみます。
Day1、274kmを走行し終了。
IMG_2970

ページビューの合計